-
KOTOBUKI流 アイロンベーシック
¥1,980
月刊PROF・RIKEIに19回にわたり連載した「形状・機能・用途で使い分けるアイロンベーシック」の総集編として基礎から応用・実践に至るまでを収録。絶対的に必要とされるケミカルやテクニック、料金アップにつなげる三島裕和氏のKOTOBUKI流アイロンノウハウを余すところなく紹介。大人気の外国人風スタイルやフェードスタイル等のアイロンデザインを満載した1冊。 <主な内容> 基礎編 「四律」背反のタスクをすべて同時に実現 基本編 基本操作を理解したうえで応用編にトライ ケミカル編 ケミカルの重要性は高い 実践編 ・いかにして操作を使い分けてヘアデザインするか ・アイロン操作をどんな時でもシンプルにするには ・使い分けの真骨頂は、ジレンマの解消 ・ロッドウエーブとアイロンウエーブの「良いとこどり」を実現 ・「BUSS CUT」上品で格好よく仕上げるための工夫 ・「深刻」な悩み緩和になぜアイロンパーマうってつけなのか ・2種類のアイロンを駆使、根元は立たせ、毛先だけ動きをつける ・ベースは「逆輸入」のボールカット、ティーン向けのカーリーマッシュ ・許される範囲で、可能な限りワイルドにしてみた ・世界でも最先端のデザイン、テクスチャー・クロップスタイル ・日本ではお目にかかれないが、世界的には王道・主流のスタイル ・コロナ禍で注目のビジカジ・ウエットスタイルの創作 三島裕和 著 A4判88ページ<MOOK>
-
“丸ごと1冊刈り上げる!”
¥1,650
丸ごと1冊徹底的に刈り上げる!いまメンズヘアの主流はフェードスタイルですが、この刈り上げスタイルは趣を変え、刈り込む幅や厚みを変えながら昭和・平成・令和と続いています。本誌では、時代とともに変化してきたこの「刈り上げ」のカットテクニックを中心に、技術解説書としてまとめました。 4判・ムックモノクロ40ページ
-
基本カットの徹底的研究
¥1,650
ヘアカットにおける基本技術とは、いかに無駄なく櫛の梳かし数や鋏の開閉数を効率よく 且つ正しく使うかが重要。今回の「基本カットの徹底的研究」では、それらの点を綿密に考慮して紹介しています。髪型は基本に添った標準的なフォーマルスタイルですが、これを基に好みや流行を採り入れて応用することでアレンジを可能にするものです。 4判・ムックモノクロ40ページ
-
女性をいざなう極意
¥1,650
あっという間に売り切れたPROF・RIKEI4月号別冊 女性お顔そり専門の理容店”マウカウイ”が実践 「女性をいざなう極意」がムックとなって登場! 「マウカウイ」は髪を切らない女性のための理容店。 お顔そりをメインとして、エステや頭皮ケアを行なっている。 いわば女性だけを対象とした、隠れた理容店なのだ。 ここでは、佐藤妃美嘉代表に「マウカウイ」が実践する、 女性客をサロンにいざなうための極意とそのメニューを紹介している。 そこには、新規集客、単価アップ、再来店の秘訣があった。 技術解説/佐藤妃美嘉(マウカウイ代表) ムックA4判・40ページ 定価 1,500円(税別)
-
”ヘアケア”に強くなろう
¥1,320
サロンオーナーで連載した「ヘアケアに強くなろう」の執筆者が、実体験やヘアケアマイスターとして培った知識と経験から、科学的要素も取り入れ、分かりやすく解説したハウツータイプの「ムック本」です。 ヘッドスパやフェイシャルがサロンのメニューに取り入れられ、需要拡大に期待が高まりつつありますが、これらに使用される製品も多数販売されており、製品の成分等については理美容学校で習っただけでは物足りないと感じている人も少なくありません。ヘアケアの専門家としてはもう一歩踏み込んだものを知っておきたいところでしょう。そんな髪の専門家として、知っておきたい知識満載のヘアケアに強くなる一冊です。
-
現金出納帳
¥2,200
<現金出納帳> 期首貸借対照表、期首たな卸表、毎日の出入金、年度総括表、損益計算書、期末貸借対照表、期末たな卸表、減価償却費の計算など、申告に必要な項目が日々チェック出来ます。 A4変形判・上製本32ページ
-
経費明細帳
¥2,200
<経費明細帳> 化粧品の仕入れから経費内訳[租税公課・水道光熱費・旅費交通費・通信費・広告宣伝費・接待交際費・損害保険料・修繕費・材料消耗品費・福利厚生費・給料・地代家賃・接客衛生費・雑費等]のほか、必要経費とならない支払い科目を掲載。日々のチェックや月間、年間集計に使えます。 A4変形判・上製本32ページ
-
新理容カルテ
¥1,430
顧客管理に欠かせなかった「理容カルテ」は一時販売を停止していましたが、サロン 様からの強い要望によりこのほど復活しました。 使い勝手が良いように体裁は同じにしましたので馴染みも良く、荷姿も汚れがつきに くい透明なOP 袋におさめました。 〈新理容カルテ・セット内容〉 ・カルテ本体(白)100 枚 ・使用説明書(オレンジ)1枚 ・お客様名簿(浅黄)2枚
-
新デザインカルテ
¥1,320
カウンセリングや顧客管理に欠かせないカルテは、 デザインはもちろん詳細情報をしっかり記入でき、 使い勝手も申し分ない。特殊技術カルテもついている。 一般調髪用100枚 特殊技術用20枚のセット
-
特殊技術カルテ
¥770
特殊技術用カルテの単品 新・デザインカルテにセットされているが、単品でも購入が可能。 B6判/100枚セット
-
テクニカル・デザインノート
¥660
技術講習会の専用ノート 書きとめておきたいときにすぐ役立ち、技術講習会に最適。 展開図記入、解説記入が可能で、学校の技術教科にも使用できます。 B5判/112ページ
-
売上伝票
¥1,980
一客当たりの技術内容(明細)と 売上げをチェックするのに便利な小型伝票。 12冊(1冊100枚綴)/1セット
-
THE BASIC(ザ・ベーシック)
¥3,080
だれでも使える(レディス&メンズ)カットマニュアル ※美容師国家試験実技課題 カット参考技術付 ワンレングス、グラデーション、レイヤーからメンズの刈上げまで、カットの基本を網羅。 カットの全工程を豊富な分析写真で詳細に、しかもわかりやすく解説しています。 阿部廣鬼著 A4判/136ページ 2006年9月1日発行
-
The Contest(ザ・コンテスト)
¥4,180
コンテスト(理容)のためのステップ・バイ・ステップ ベーシックからストラクチュアード・ヘアスタイル、世界大会種目までを網羅。 田中トシオをはじめ世界大会出場コンテスターが技術を担当しています。 A4判/168ページ 1999年4月初版発行
-
THE CUT(ザ・カット)
¥5,280
難しいカット技術をよりわかりやすく紹介 本田誠一、古里オサムほか18名のトップヘアスタイリストが伝授するカットテクニックを全公開。 技術力の老化、マンネリ化、顧客を満足させたい技術者にオススメの一冊です。 A4判/176ページ(上製本) 1997年6月初版発行
-
THE PERM(ザ・パーマ)
¥5,280
パーマの強弱とデザインはテクニック 基本技術からトレンドスタイル、ソフトパーマからハードパーマまで、 自信をもって売れるパーマ技術を身につけたい技術者にぜひ。技術解説は名人14人が登場しています。 A4判/176ページ(上製本) 1998年6月初版発行
-
THE IRON(ザ・アイロン)
¥5,280
本書では、アイロンテクニックでは定評のあるアイロン名人19名の先生方に登場願い、名人ならではのテクニックと、彼らが作り出す、アイロンパーマならではのヘアスタイルを紹介します。A4判/172ページ(上製本)1998年2月初版発行
-
毛髪科学マスター
¥2,000
毛髪科学の第一人者として活躍され、「毛髪大全科」「毛髪百科」の著者としても有名な(故)大門一夫氏の長男である著者が、毛髪科学理論を継承しながらも、学術的表現を極力避け、毛髪美容という分野における実用書としてまとめたもので、図解・写真とともに臨床や実験に基ずくデータを豊富に採り入れ、わかりやすく解説しておりますので、これから理・美容師をめざす方から、すでに一線で活躍している技術者まで幅広く活用いただける一冊です。 大門哲也著 A4判モノクロ/100ページ 2010年4月発行
-
毛髪大全科
¥7,480
毛髪をとことん追究したい人必読! 毛髪の生理・生態、発生と成長、毛の物理・化学等をあらゆる角度から追究した学術書。 大門一夫著 AB判/322ページ 2003年3月第5刷発行
-
やさしい「自然治癒力発毛法」
¥3,080
著者発毛業歴40年の集大成 “真の健康を取り戻し、発毛を促す”カウンセリングに役立つ発毛理論。 この1冊で理・美容師の職域を拡げ、他店に差をつける発毛の専門家に。鶴巻成男著 A5判/190ページ 2002年6月初版発行
-
理美容用語事典
¥3,190
知りたい専門用語がすぐに探せる一冊 技術、ヘアデザイン・造形、香粧品・化学、生理学用語等、 理容・美容・エステ分野に必要な専門用語を網羅しています。 新書版/300ページ 1998年4月初版発行
-
ここがポイント!「美容師国家試験対策・ドリル」<改訂版>
¥3,300
日頃の学習不足を補い、国家試験の一発合格を狙う必勝ドリル 学科試験に特化した本書は、全5科目(衛生管理、美容保健、美容理論、関係法規、物理・化学)が 1冊単位にまとめられ、科目ごとに覚えるべき重要事項と問題集&解答が収録されています。 福井識章著 B5判/5冊セット(各48~80ページ) 2006年5月改訂版発行
-
あなたの「想い」を「儲け」に変える!
¥1,980
驚愕の繁盛実例集 「小手先のノウハウやテクニックは通用しない!」 「理美容サロンの、繁盛の仕組みづくり“感動マーケティング”」 「確実にサロンを繁盛へと導くことができる」 誰もが即実践でき、そのことを実感できます。 田畑博継著 四六判/176ページ
-
楽しく売ろう!サロン!店販品!
¥2,090
・お客様が「ぜひ売ってくれ!」と言ってくれるコツを満載! ・施術中の会話や精神力でごまかすな!それはスマートに「売りつける」ことに変わりはない! A5判・176ページ 著者・村上 徹 2008年7月5日発行